引越しするならトレファク引越

引越のお見積・ご相談はこちら

今すぐお電話

0120-33-5515

受付時間:10:00~19:00(土・日・祝日も含む)

ハンバーガーメニュー
メニュー

引越後にスッキリ暮らす片づけpowered by トレファク引越

step4次は物量のコントロール

引越前の片づけで重要なのは、
しまいこむこと? 収納の広さ? 収納テクニック?
どれも違います。まずはモノを仕分けることから始めます。
「出す」「分ける」「しまう」の3手順で、
本当に必要なモノを見極めましょう。
それにより、物量をコントロールできます。

金内さんプロフィール画像

テキスト・監修:金内朋子
(整理収納コンサルタント)

ポイント1イメージ


「出す」―所有しているモノを俯瞰して理解

まず、いったん収納の中のモノをすべて出しましょう。
汚れが気になる場合は、
床に新聞紙を敷くなどして対応してください。
必要なモノはそのままダンボールに
入れていきたいところですが、ストップ!
できるだけ平面で広げてみることをオススメします。

平面に広げて俯瞰して見ることで、
「こんなにものがあったの?!」「同じ洗剤が3つも」
「買い物に行っていた時間や手間が無駄だったな」などなど、
いろいろなことに気がつくはず。
時間はかかるかもしれませんが、
ご自分に対峙していただくいい機会になると思います。

空になった収納スペースは、拭いてきれいにして次に備えましょう。

手順1イメージ

手順2アイコン


「分ける」―3つのカテゴリーに分類

平面に広げたモノを、3つに分類します。
「いるモノ」「いらないモノ」「迷うモノ」。

本当にいるのかいらないのか、その判断が
難しいという場合もあると思います。
本だったら読んでいるか、洋服だったら着ているか、
おもちゃだったら遊んでいるか、そんな風に、
「今」という基準で決めていくことをオススメします。

「いるモノ」はそのまま収納かダンボールにしまいます。
「いらないモノ」は処分またはリサイクル。
人に譲ったり、借りていたら返したりします。

手順2イメージ

「迷うモノ」の取扱いがミソです。
時間と量のリミットをあらかじめ決めておき、ルール化します。

引越の荷造り中はもちろん、
引越後にもこのルールは守り続けてください。
そうすれば、いつでもお部屋は片づいた状態を保てますよね。

トレファク引越バナートレファク引越バナー

手順3イメージ


「しまう」―あとは作業をテキパキと!

「いるモノ」が決まりましたら、
収納やダンボールにテキパキしまっていきましょう。

使用頻度が低く、引越までの日数が迫っている場合は、
そのまましまってOK。
逆に、使用頻度が高く、引越までに日数がある場合は、
使いやすさと相談しながら、
荷造りするタイミングを判断してください。
(まだ使うものを早めに片づけたら、不便ですよね)

手順3イメージ

「迷うモノ」をしまったダンボールには、
整理した日付を必ず記入します。
合わせて、「ルール化で見直すと決めた日」と「その1年後の日」もいっしょに記入してください。

なぜ1年後かというと、1年経つと人の気持ちは変化するからです。
また、迷うモノのダンボールが増えすぎると当然新居を圧迫します。
その場合はルールを見直すことも大切です!

「いらないモノ」は、引越前になんとかしたいものです。
中には売れるモノもあるかもしれません。
余裕あるスケジュールで、買取業者に相談してみるのも手ですよ。

まとめ


よく「捨てればすっきりする」とおっしゃれる方もいます。
これも間違いではありませんが、「捨てる」だけが片づけではありません。
「分けてしかるべき場所に置く」。これを意識してみると、
毎日の暮らしに、モノが効率的に片づく流れを生み出すことができます。

今回ご紹介した、「出す」「分ける」「しまう」の3手順。手間や時間がかかるかもしれませんが、
これは先々の暮らしやすさのアップデートにつながっていきます。
日々の片づけや整理整頓の作業も、引越後、格段に快適になりますよ。

バッジ
処分・片づけがスイスイ!
買取付きの引越サービス
トレファク引越
知っていますか?

引越と同時に買取・処分もできちゃう「トレファク引越」。 そのメリットについて金内朋子さんにお聞きしました。

金内朋子さんプロフィール画像

メリット1

スペースコストを削減できる

家の中の収納スペース、押入れ、クローゼット、本棚、衣装ケースの中などなど、収納スペースにも家賃の何割かのコストがかかっています。トレファク引越を上手く利用すれば、不用品が入っている収納とそのスペースの見直しができ、引越後の新生活をすっきり暮らせます。

メリット2

時間コストを削減できる

モノを整理するのには、実は結構時間がかかります。リサイクルショップに売りに行ったり、粗大ゴミを手配して指定の期日に廃棄したり。また、フリマアプリやネットオークションに出品するのも手続きに時間がかかります。トレファク引越は、引越と買取をワンストップで利用でき、時間のムダがありません。

メリット3

処分コストを削減できる

処分するまでの手続きが面倒だったり、重いモノを男手がないため運べない、そんなケースありますよね。トレファク引越は、引越の見積り時に買取の査定を行い、さらに買取品は引越当日に引越と同じトラックで回収。スタッフが実際に家に来てくれるので、家の中の不用品候補についても「これ売れますか!」と気軽に尋ねやすく、便利です。

トレファク引越バナー